ステルスマーケティング規制における広告表記について
当ブログは記事内に「アフィリエイトプログラムを利用した成果報酬型の広告」が含まれています。また、当ブログ運営者である「パン粉玉運営本部」は、該当するこれらの広告の監視を常に行っており以下の作業を定期的に実施しています。
1.当ブログに関連のない広告ブロック(GoogleAdSense)
2.真実性に基づく良質な広告監査と提供
表示される広告について、ご不明点がございましたら遠慮なくお問い合わせください。
当ブログは「アフィリエイトプログラムを利用した成果報酬型の広告」から得られる収益で運営を行っています。
2023年9月3日パン粉玉運営本部
兼ねてより気にはなっていたタカシマヤカード・プレミアム 今回は紹介で獲得しました 獲得までの経緯やカードが手元に届くまでの日数などを時系列で詳しく紹介 申込書解説や外商審査の考察も行っています これから申し込みをする方は是非参考にしてください
高島屋外商獲得までの経緯
これまで筆者 外商カードを手に入れるまでの経緯に「紹介」が一度もありませんでした これもまた非常に珍しいことです 今回は「紹介」のチャンスを見つけることができたので 早速 新たな経験を求めて紹介経由『タカシマヤカード<プレミアム>(以下一部「高島屋外商カード」と表現)』の獲得に向けて動いてみました
紹介依頼から申込書獲得まで
幼馴染とのちょっとした会話から 高島屋の外商を紹介してもらうことになりました バブルの頃にブイブイいわせていたお金持ちファミリーです やはり数十年経った現在でも そのお金持ちぶりは健在です 同級生ですが 漂う余裕に差を感じてしまい悲しくなりました
筆者が友達に高島屋の外商口座が欲しいことを伝え 高島屋に申込書の手配をお願いしました
外商担当者が紹介者へ申込書を郵送 そこから紹介者である友達が筆者に郵送をしてくれる手順となりました
1週間ほどでお友達から申込書や冊子一式が送られてきました
高島屋外商申込みに関しては 紹介者ファミリー総出の話となってしまいました 友達の家族は子供の頃の話で大変盛り上がったとのこと なんだかむず痒い感じです 外商審査落ちたらとても恥ずかしいなと感じました これまでにないドキドキした外商申込みとなりました
高島屋の外商申込書が到着しましたので 中身を見ていくことにしましょう
高島屋外商申込書の詳細
ここでは外商申込書一式をご紹介します 外商カードはクレジット機能付き セゾンカード提携となっていました 年会費は 本会員 11,000円(税込) 家族会員 1,100円(税込)/1名 4名まで家族カードが作れます
高島屋外商カードの申込み前に留意しておきたい内容は以下のようになります
- カードタイプ:ポイントタイプ と割引タイプ
- クレカブランド:アメックス・VISA・JCB・マスター
- 年会費:11,000円
- 家族会員:1,100円(4名まで)
- 初年度年会費無料
- 優待率初年度:ポイントタイプ/8% 割引タイプ/5%
- ポイントとANAマイル相互交換可能空港ラウンジサービスあり
- ご挨拶(挨拶文)
- 外商お得意様への駐車場サービス案内(駐車場優待チラシ)
- タカシマヤカード«プレミアム»(外商カード紹介冊子)
- タカシマヤカード«プレミアム»申込書記入例
- タカシマヤカード«プレミアム»申込書
- 返信用封筒
- 外商担当者名刺
近畿圏の他百貨店外商と比較すると 高島屋はとても親切にまとめられた外商紹介冊子がありました セゾン系クレカということもあり いわゆる一般的なゴールドカードなみのサービズが付帯している「クレジットカード機能付き外商カード」です
申込書記載の前に カードタイプを「ポイントタイプ」「割引タイプ」どちらにするかを決めておく必要があります またカードブランドも同様に考えておく必要があるでしょう
「ポイントタイプ」及び「割引タイプ」の解説及び申込書からみる外商審査分析は当記事の後半で分析します
外商カード到着まで
高島屋外商カード申込書が到着した翌日に早速 必要事項を記載してポストに投函しました その日を1日目として カード到着までを時系列で見ていきましょう おおよそ3週間で外商カード到着となりました
外商申込書書を受け取った翌日 午後にポストに投函しました 申込書の郵送先は大阪です 曜日は水曜日です
高島屋 外商担当者より筆者の携帯電話に連絡あり
外商申込みのお礼と挨拶 外商カードについて簡単な説明を受けました その時点で高島屋外商審査通過が確定
同時に友達にも外相担当者からお礼の電話があったとのこと
簡易書留にて受取 タカシマヤカード«プレミアム» 割引タイプのカードの確認しました
(別記事にて「ご利用ガイド」詳細をご紹介します)
外商担当者からの審査通過連絡は7日目でした 他の百貨店と比較すると遅い感じがしました 外商担当者の名刺を見る限り 今まで見たことのない大きな数字の部門でしたので規模が相当大きのかもしれません
担当者から連絡があった際の内容ですが 結構さらっとしています
この度はお申し込みありがとうございます
カードお届けに向けて進めていきますのでしばらくお待ち下さい
(嬉しいが平常心保ち)
よっよろしくね♪
最後に「タカシマヤカード«プレミアム»」の申込みポイントと申込書から外商審査の解析をしてみましょう
外商申込書のポイントと外商審査の分析
ここでは「タカシマヤカード«プレミアム»」の申込書を記入する前に確認しておく重要ポイント と この申込書から読み取れる高島屋の外商審査を考察してみましょう 外商審査に関しては筆者思うに「意外にあっさり」していると思いますが 条件をクリアできなければ審査は難関だと結論づけています
申込前の重要ポイント
「高島屋の外商カード」は近畿圏の百貨店外商と比較しても『かなり強気』と感じました 「バラ強し」です 初年度のみ外商優待10%適用 及び年会費は無料ですが 初年度及び翌年以降 任意の期間において 「一定の条件」をクリアできなければ 外商優待率のダウン及び 年会費を支払う必要性が生じてきます
ここで述べている「一定の条件」が 高島屋の外商カードを維持する上で非常に重要なポイントとなります 一定の条件とは「年間利用金額」を指し この金額に応じて翌年の任意の期間の割引率が確定します なぜこれが重要なポイントかについては以下の表をご覧いただければおわかり頂けることでしょう
年間利用額 | ポイントタイプ | 割引タイプ |
---|---|---|
50万円未満 | ポイント率 8% | 割引率 5% |
100万円未満 | ポイント率 8% | 割引率 8% |
100万円以上 | ポイント率 10% | 割引率 10% |
年会費 | 10,000円+税 | 10,000円+税 |
年会費優待 | 100万円以上 翌年年会費無料 | 100万円以上 翌年年会費無料 |
高島屋の外商カードは『ポイントタイプ』と『割引タイプ』が存在しており 年間利用額が50万円未満の場合 『ポイントタイプ』が優遇されていることがわかります
このことから年間利用額が少ない場合は「ポイントタイプ」を選択するべきと考えるでしょう しかし注意するべきポイントがあります それはポイントの積立期間です これは意外と複雑・無情です
2000ポイントに満たないものは切り捨て 有効期限終了後のポイントは失効となることに注意が必要です 更にそのポイントは2000ポイントにならないと利用できない問題もあります
また以下のような内容が注意書きとしてあります
カード発行後に、優待タイプの異なるカードへご変更される場合は、ご新規でのお申し込みにてお手続きいただきます。
タカシマヤカード《プレミアム》申込冊子
筆者考えるに年間100万円以上利用するヘビーユーザーであれば どちらを選択するのも良いですが ポイントには有効期限が存在しているため ポイント利用の失念を防止するためにも「割引タイプ」を選択するのが良いと考えます
更に 年間利用額50万円以上100万円未満が確実であれば これもまたどちらを選択するのも良いですが ポイント失念を防止するためにも「割引タイプ」を選択すべきと思われます
50万円未満のライトユーザーでは 一見ポイントタイプを選択しがちですが 2000ポイントに満たないものは切り捨てられてしまうことや 2000ポイントにならないとポイントは利用できないという問題があることも頭に留めておかなければいけません
アタシは割引タイプを申込んだよ♪
このことから 高島屋外商カード申込の際には この「ポイントタイプ」と「割引タイプ」は慎重に選択をする必要があると考えます
申込書から読み解く審査のポイント
最後に高島屋外商カードの審査基準を読み解いてみましょう 申込書はシンプルでした このシンプルな申込書で「クレジットの審査」と「外商の審査」両方が行われているようです
上記の「申込書記入例」を見る限り 外商の審査の基本となる情報は ほぼ「職業」であると思われます それ以外に有効となる情報はないと判断しています 年収や預貯金等の記載欄は「自己申告」及び「個人情報」で保護されているものもあるため 調べる方法は百貨店側は難しいと思われます あくまでも参考程度でしょう
具体的には 上の画像の赤囲みから下記のいくつかの情報を確認していると思われます
- 「法人役員」の「継続年数」と「会社規模」
- 「上場企業」の「会社員」
- 「官公庁」
- 「個人事業(自営業)」の「事業内容」「継続年数」「事業規模」
- 「自由業」における「専門職(国家資格)」
- 併用される「不動産収入」と「本人年収」(例:年金+不動産収入など)
これまでの記事で「外商審査の考察」を行ってきましたが この申込書を見る限り これまで述べてきた内容がしっかりと読み解けるように申込書が作られていることがわかります
ただ残念なのは 申込者が「外商審査通過のためのアピール」できる箇所が非常に少ないという問題点があります 逆を介せばこれは 高島屋が求めている外商審査通過の職業基準に満たない場合は 審査を落とすということになります
まとめ
さすが 薔薇マーク 高島屋といった感じです 憧れの外商と巷では囁かれていますが それだけあって百貨店側は相当の強気がうかがえます おそらく外商審査は難易度高め 一方 収入等に関係なく一定の職業基準を満たしていれば審査は 容易ではあると思われます
何人かに高島屋外商カードは どちらのカードタイプが良いかと尋ねてみました ほとんどの方が「割引タイプ」を薦めます やはり有効期限や失効基準等が利用者にはネックになっているのだと思われます
他の外商口座がある方は なかなか100万円の修行は難しそうですね
次回は外商カードと一緒に送られてきた「利用ガイド」の解析をします 引き続き取材も進めていきます
- カード年会費1万円+税
- カード種類:ポイントタイプ&割引タイプ
- 複数の優待率が存在する
- 外商審査の職業基準予想が辛口(筆者独断評価)
- 100万円以上の利用実績で外商としての価値あり
Recommendationおすすめ記事
外商 Q&A
- 高島屋外商カード「タカシマヤカード《プレミアム》」の特徴を教えてください
- 優待率が異なるカードタイプがあります 「ポイントタイプ」と「割引タイプ」があります 100万円以上年間利用がある方はどちらも同じ10%優待です
- 高島屋外商カード「タカシマヤカード《プレミアム》」は「ポイントタイプ」と「割引タイプ」 どちらがおすすめですか?
- 個人的見解ではありますが ポイントには有効期限や2000ポイント未満は失効の可能性もあるため 「割引タイプ」をおすすめします