
ご存知の方も多いと思いますが湯葉と豆腐のお料理を楽しめるレストランです
あっさりとした食事でカラダにも良さそうなお食事 女性の方にも人気の梅の花 2022年5月の「梅の花膳 極」のお料理レポです これから食べに行こうと思っている方是非参考にしてください
梅の花 高槻店 駐車場と個室があります
大阪市内にも数多く出店している『梅の花』
残念ながら大阪市内の店舗には専用駐車場がありません
今日は高齢者を連れてのお食事だったのでやはり車で行きたい!
ということで『梅の花 高槻店』を選んでみました
個室でお食事ができるというのも決め手となりました

駐車場も広かったです
店舗面積も広くゆとりがありました
雰囲気もとても良かったです

駐車場はもちろん無料
隣接した駐車場ですので良いです
雰囲気作りもなかなか良い料亭風

日祝はランチメニューは休止みたいです^^;
個室をリクエストすると「完全個室」で飲食できます
扉付きの個室ですが飲食中は扉は全部開放されています
梅の花高槻店の詳細はこちら
それでは早速お料理を見てみましょう
梅の花 極(きわみ) 梅の花 懐石料理
百貨店でもおなじみのお料理
豆腐ベースのカラダにも優しいお食事を様々な方法でアレンジ
食べるのがとっても楽しい梅の花のお料理ですよね
今回は『極』を注文してみました
梅の花 極 メニュー内容
- 嶺岡豆腐
- 湯葉煮
- お浸し
- 茶碗蒸し
- お造り
- かにしゅうまい
- おしのぎ
- 鍋物 引き上げ湯葉
- 生麩田楽
- 湯葉揚げ
- 黒毛和牛ロースの溶岩焼き
- 湯葉吸物
- 飯物
- 香の物
- デザート

お料理の画像
ゆっくりとお料理は出てきますのでお話をしながらのんびりとお食事できます

↑ をそれぞれ開けると

嶺岡豆腐

湯葉煮

お浸し

茶碗蒸

お造り

かにしゅうまい

おしのぎ

鍋物 引き上げ湯葉

湯葉を一枚一枚作っていきます
出来上がったものがこんな感じ ↓

なかなかうまくできました
ふわふわです
生麩田楽

湯葉揚げ

黒毛和牛ロースの溶岩焼き
夫委託となりましたお肉
感想を聞くと柔らかくて美味しかったということです

溶岩焼きということなので

↑ こんな感じで油がついた焼石が運ばれてきました
周りは油が飛ばないように紙で囲ってありました

お野菜はアタシがいただきました♪
湯葉吸物・飯物・香の物

デザート
すいません撮影忘れです
アイスクリームもしくはあんこのういろう風デザートでした
まとめ
料金は税込みで5,700円
個室料金も請求されないし きっちり仕切られた個室でのんびりとお食事ができるのでとても良いと思います
あっさりとした味付け
豆腐ベースのお料理が多く
腹八分目 腹持ちもよくいいものを食べれた気分上々↑↑です
若い人には物足りないかもしれませんが
ちょっとあっさりリーズナブルにゆっくりと食事をしたい時にはおすすめです
また違うメニューにチャレンジしてレポります
おすすめ記事