ホテルで暮らし百貨店で買い物がしたい人

外商カード ラグジュアリーホテル スキンケア

ホテル系クレカを解約しようと思う貴方へ 修行しなくてもお得に泊まれるアメプラ活用術

ステルスマーケティング規制における広告表記について

当ブログは記事内に「アフィリエイトプログラムを利用した成果報酬型の広告」が含まれています。また、当ブログ運営者である「パン粉玉運営本部」は、該当するこれらの広告の監視を常に行っており以下の作業を定期的に実施しています。

1.当ブログに関連のない広告ブロック(GoogleAdSense)
2.真実性に基づく良質な広告監査と提供

表示される広告について、ご不明点がございましたら遠慮なくお問い合わせください。
当ブログは「アフィリエイトプログラムを利用した成果報酬型の広告」から得られる収益で運営を行っています。

2023年9月3日パン粉玉運営本部

アメリカン・エキスプレス・カード公式ページより

SPGアメックスを持っていたころ ニューカレドニアで思ったんです!ヒルトンに泊まれたら便利だったのに!ベトナムのインタコいい感じ!バリ島のアマンってどんなところ♪パークハイアットにお得に泊まってみたい もちろんリッツも泊まりたいよ そんな欲張りさんにお届けしますアメプラのメリット

Platinum Card
貴方もアメプラ審査にチャレンジしてみよう

アメプラ申し込みはこちらから

プラチナ・ウェブ アメプラホルダーだけが見れる サービス一覧を見てみよう

多くのサイトで「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード(以下アメプラ)」について語られています どれも幅広く語られており実体験が乏しい箇所もあることから 読解は難解 読み終わった後には頭がぐるぐるしている人が多いのではないでしょうか? 実際にホルダーになって使ってみないと分からない事も多く 筆者ホルダーではありますが まだまだ未開の地は多いです 今回は表題に沿った視点で旅行・ホテルに特化した特徴をご紹介します

アメプラホルダーだけが見れるサイト プラチナ・ウェブ

実はアメプラにはホルダーだけが見れるサイトが存在しています それが「プラチナ・ウェブ」そこにはアメプラの特典がわかりやすくまとめられています 本日はその「プラチナ・ウェブ」からホテルステイ好きの皆さんにお役に立つ情報をピックアップすることにしました

2022年8月現在のプラチナ・ウェブ画面 アメリカン・エキスプレス・カード公式ページより

プラチナ・ウェブを開けると上の画像のようにプラチナ・カードの特典とサービスを一覧で見ることができます
今回はその中から「トラベル」と「ポイント・プログラム」をご紹介します

トラベル

アメプラのトラベル特典 旅行好きには結構嬉しい特典があります
「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」という予約サイトは有名ですよね 筆者は結構活用しておりいくつか記事を執筆しています
海外旅行好きだけどちょっとトラブルがあったときは不安という方には「プラチナ・カード・アシスト」がいいですね
その他にも 豊富なサービスが一覧で見ることができます

2022年8月現在のトラベル・サービス一覧(一部)アメリカン・エキスプレス・カード公式ページより

今回は『ホテル特典』から「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」 『ホテル・メンバーシップ』『ラウンジ』最後に『トラベルサポート』の中から「プラチナ・カード・アシスト」をご紹介します

ポイント・プログラム

こちらのポイント・プログラムは結構ややこしいです
アメリカン・エキスプレス・カード全体のサービスとして存在する「特定のポイント・ブログラム」があります これは有料なのですが 登録をするとお得にポイントが貯まる制度です ただしアメプラ会員は無料で登録ができます これらの登録は「無料で登録できるアメプラホルダー」であっても自分自身で登録又は登録の意思を示す必要があるためうっかり失念してしまうことがあり 結構ややこしい制度として筆者は認識しています
またポイント移行制度もありますが個人的にはメリットはないと感じています
ではなぜここで「ポイント・プログラム」を取り上げたのかというと アメプラのポイントの貯め方と使い方が重要だということをお伝えしたかったからです サービスの中には「一休.com」も100円で3ポイント貯まると紹介されています 旅好きさんの中には一休専用のポイントを貯めている人も多いのではないでしょうか?

アメリカン・エキスプレス・カード公式ページより

上の画像を見てもらうとわかるように一定の手続きをすれば「Amazon」「ヨドバシカメラ」「JAL」「一休.com」の利用が100円=3ポイントになることが認識できます
使い方は簡単 1ポイント1円で使うことが重要です 後ほどご紹介します

Platinum Card
貴方もアメプラ審査にチャレンジしてみよう

アメプラ申し込みはこちらから

プラチナ・ウェブのホテル特典とホテル・メンバーシップ

アメリカン・エキスプレス・カード(以下アメックス)は海外旅行にとても強く日本国内だけで使うのは勿体ないぐらいです
海外旅行好きさんもじっくりと内容を分析してみてください
それでは早速 プラチナ・ウェブで紹介されているホテル特典である「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」と「ホテル・メンバーシップ」を詳しくみていきましょう

ファイン・ホテル・アンド・リゾート

ファイン・ホテル・アンド・リゾート(以下FHR)はアメプラ以上の特典としては有名です ホテルは国内・海外を含め高級ホテルに限定されています しかし各ホテルブランドの修行が必要なステータスと同等の待遇もあるのでホテルブランドの垣根を超えて様々な高級ホテルで素敵な特典を修行なしで楽しむことができます

ファイン・ホテル・アンド・リゾート特典(抜粋)
  • チェックイン時の空室状況により 12時よりチェックイン
  • チェックイン時の空室状況により お部屋をアップグレード
  • ご滞在中の朝食をサービス(2名様まで)
  • 100米ドル分のホテルクレジット
  • チェックアウト時間の延長(16時まで)
アメリカン・エキスプレス・カード公式ページより

なかなか良い特典ですよね

パン粉玉
パン粉玉

アマンホテルもレイトチェックアウトできるんだよ

FHR対象ホテルも確認してみてください

補足も付け加えておきます

  • 12時チェックインは確約ではない
  • 16時チェックアウトは確約
  • アップグレードは予約したお部屋から1UG〜3UG(経験)
  • 100米ドルは円安になると得
  • 100米ドルは宿泊代には使えない
  • 100米ドルは一部レストランでは使えない

上記のようにFHRの基本特典をすべて鵜呑みにすることはできません 前もってアメックス側にコンシェルジュを通して確認することも必要だと思います とはいえ十分な特典だと感じています

パン粉玉
パン粉玉

これだけメリットあるんだったらその分宿泊代高いんじゃない❓

そう思うのは当然ですね こう考えてみてください

もしアタナがホテルでゆっくりと過ごしたいという目的であれば!
公式サイト通常予約金額から1万円ぐらい高い金額だったら許容範囲ではないかと分析しています

なぜなら

  • 公式サイト予約は朝食がついていない(比較対象予約)
  • 公式サイト予約はレイトチェックアウトはない(通常チェックアウト)
  • 公式サイト予約はホテルクレジット(100米ドル)がない
パン粉玉
パン粉玉

公式サイト予約金額より1万円ぐらい高い金額がFHRにあるの!?

あります!2・3ヶ月まえからポチポチしてください 正直直近は値上がりする可能性が高いです 前もって予定が決まっていたら予約を試みれば十分お得はあります

こんなお得な金額もあるんです ♪

パン粉玉
パン粉玉

ホテルクレジットUS$125っていったい宿泊代はいくらになるんだw

まれにこんなお宝も!アメリカン・エキスプレス・カード公式ページより

過去にはFHRでこんな素敵な宿泊もありました ↓

ちなみに皆さんが各ホテルブランドの会員だった場合 以下のようなこともできます
FHRで予約する際は各ホテルの会員番号を聞いてくれますし ホテル専用アプリにも宿泊履歴が反映されています

MEMO

ホテル会員だったらFHRの予約でもポイントが貯めれる
例)ワールド・オブ・ハイアット ボンヴォイ ヒルトン・オーナーズ IHG

プラチナ・ウェブのホテル・メンバーシップ

宿泊実績がなくてもアメプラ持つだけで4つのホテルのステータスを手に入れることができます ホテルブランドによったら疑問もあるけど ないよりかはある方がいい とりあえず登録しておくべきですね

2022年8月現在 アメリカン・エキスプレス・カード公式ページより

プリンス ステータス プラチナメンバー

プリンスホテル&リゾートのプラチナメンバーに無条件で登録可能です 2022年8月現在まだこのメリットは活用していないのですが「朝食無料」と「レイトチェックアウト」は嬉しいですね その他の特典はどこも同じ感じです

プラチナ・ステータス特典例
  • 朝食無料(同室同伴者)
  • レイトチェックアウト(最大3時間)
  • ウェルカムキットプレゼント
  • お誕生日特典

Radisson Rewards Goldエリートステータス

今のところ馴染みがないので海外では利用していません そして公式サイトは英語でしかみれませんので不便 一応登録しています

Marriott Bonvoy™ (マリオット ボンヴォイ) ゴールドエリート

こちらはもうおなじみですよね プラチナステータスをお持ちの方が多いと思いますが アメプラホルダーになると修行をしなければゴールドに降格です マリオットだけ泊まりたい人には不向きなアメプラとなってしまいます ただしリッツ・ラグジュアリー・セントレジスなどはFHRの特典で宿泊可能です 実は後で説明しますがポイント泊はBonvoyカードよりメリットありです ポイントの貯まり方には負けてしまいます

発見

FHRで宿泊しても Marriott Bonvoy のポイントが貯まる

現状のステータスボーナスポイントも獲得可能

注意

Bonvoyカードが無かったらオファー(キャンペーン)が少なくなる

公式サイト予約 アメプラで支払 もちろん下記のゴールド特典は生きています

ゴールド・エリート資格特典例
  • 無料アップグレード
  • 滞在ごとに25%ボーナスポイント
  • 14時のレイトチェックアウト(空室状況による)
  • ウェルカムギフトとしてポイント進呈
パン粉玉
パン粉玉

Marriott BonvoyのゴールドだったらFHRで泊まった方がいいね

注意

ゴールドエリート特典はFHRの特典と併用できない場合がある

ヒルトン・オナーズ ゴールド会員資格

こちらも有名 特定のクレカを作らなくてもアメプラホルダーになるだけでゴールド資格は得られます Marriott Bonvoyと同様にヒルトンだけステイするのであればアメプラのメリットは乏しいです ただこのステータスはあまり活用はしたことがありません コンラッドがFHRで宿泊できるので そちらを優先 FHRの宿泊でもヒルトン・オーナーズのポイントは貯めれます

ゴールド会員特典例
  • アップグレード(空室状況による)
  • 80%のボーナスポイント
  • 朝食無料サービス

アップグレードや朝食無料については色々と細かい条件あったり面倒なのでざっくりFHRが固いかなぁと思っています

Platinum Card
貴方もアメプラ審査にチャレンジしてみよう

アメプラ申し込みはこちらから

プラチナ・ウェブのラウンジ

こちらもいくつか活用できそうなものをピックアップしてみました 世間一般のカードラウンジはもちろん使えます それ以外にもプライオリティ・パスやアメックス独自のラウンジなどもあります

プライオリティ・パス

登録制(無料)で利用制限のないプライオリティ・パスです 同伴者1名無料 究極の話ですがアメプラは4枚まで家族カードが無料で作れます それぞれにプライオリティ・パスを登録申請すれば合計8人 大家族でラウンジ利用可能ですねw

発見

家族カードもプライオリティー・パスの登録はもちろん無料 利用制限なし

アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション

名前をみたらすごいラウンジちゃうん♪って心踊るかもしれませんが普通のラウンジですw
海外旅行の時に活用できますよ

  • センチュリオン・ラウンジ
  • インターナショナル・アメリカン・エキスプレス・ラウンジ
  • 国内提携空港ラウンジ
  • デルタ・スカイクラブ
  • エスケープ・ラウンジUS
  • エアスペース
  • ラザ・プレミアム・エアポート・ラウンジ
  • ルフトハンザ・ラウンジ

センチュリオンラウンジはアメリカと香港にあります

プラチナ・ウェブのカード・アシスト

海外旅行好きさんにとったら心強い味方!プラチナ・カード・アシスト
24時間365日 世界中から連絡でき 相談できるのが嬉しい 専用ホットラインに電話してもちろん日本語対応です

アメリカン・エキスプレス・カード公式ページより

プラチナ・ウェブのボーナスポイント・プログラム

先にお伝えしましたが ホテルステイや旅に どうしてアメプラのポイントが必要なのか!と疑問を持たれる方もいると思います ホテル系クレカを利用してる人からするとポイント活用は当たり前 当然の如く無料宿泊やマイル移行に活用されていることでしょう しかしながらアメックスのポイントはちょっと特殊 アメックスのポイントをよくご存知の方は活用性がないことにお気づきだと思います
しかしここ数年 アメプラのポイント活用も少しずつ変わってきています 復習をしながら現状のポイント活用をみてみましょう

アメプラポイントの貯め方

アメックスのポイントは基本100円で1ポイントたまります
さらに年間参加費3,300円を支払い「メンバーシップ・リワード・プラス」に登録 「対象加盟店ボーナスポイントプログラム(無料)」と「海外利用ボーナスポイントプログラム(無料)」に登録すると更にポイントが貯まりやすくなります

パン粉玉
パン粉玉

アメプラホルダーは喜んで!年間参加費3,300円は要らない

アメプラ以上の人は年間参加費3,300円も要らず面倒な登録も24時間いつでも電話できる「コンシェルジュ」に登録してもらいましょう なぜならネットではちょっとやりにくいw

MEMO

アメプラホルダーになったら真っ先にコンシェルジュに相談
「ポイントが貯まりやすい登録をお願い」って言おう

そしてもう一つ押さえておいてもらいたいのが「対象加盟店ボーナスポイントプログラム」です
画面をスライドしてプログラムの詳細を確認してみてください

この中には旅好きには嬉しい加盟店があります
「一休.com」「JAL」です 一休.comを愛用してポイントを貯めている方も多いと思います 支払いをアメプラにすればポイントは3倍になりますよね 登録を忘れずに!
もちろん一休ポイントも貯まります

アメプラポイント3倍 MEMO

一休.comやJALを予約する時はアメプラを使おう

またアメックスは海外にも強いと定評ですよね
こんなボーナスポイントもあります

個人のプラチナカードで「海外利用ボーナスポイントプログラム」に登録していれば外貨建の利用はすべて3倍になります

ホテル好き旅好きのアメプラ活用をまとめてみよう

皆さんいかがでしょうか?相変わらずのアメックス特有の特徴 情報を詰め込むだけ詰め込んでなんだか頭がぐるぐるしてきますよねw今回は必要な箇所だけをできるだけ抜粋をしましたが それでも頭はぐるぐるしている人 多いのではないのでしょうか?

パン粉玉
パン粉玉

でっ結局どうなの?

アメプラを手に入れた気分で話を進めていきましょう ♪

アメプラを手に入れた日にすること

コンシェルジュに連絡する

24時間365日 話を聞いてくれる
まずはクレカが来たのでお得にポイントが貯まる登録をしてくれと依頼しよう
登録項目はSTEP.2〜STEP.4

「メンバーシップ・リワード・プラス」登録

アメプラは無料で登録ができる
ゴールド以下は年間参加費3,300円

「対象加盟店ボーナスポイントプログラム」登録

一休.comやJALを活用しているならアメプラで決済しよう

「海外利用ボーナスポイントプログラム」登録

海外旅行が好きな人はとりあえず登録しておくべき

コンシェルジュとの電話を切る

ホテル・メンバーシップに登録

PCや携帯からホテル・メンバーシップの登録をする
自分で登録する必要がある
所有会員番号を入力する箇所がある
上位ステータスが優先される

プライオリティーパスを登録

こちらは登録に時間を要するためアメプラが届いたらすぐしておいても損はない

ホテルと旅のアメプラ活用方法

先のステップで登録が済めばひたすらアメプラを使うことになるわけですが いくつか使い方のヒントやアメプラのメリット述べてきましたのでまとめてみることにしましょう

一休とJALはポイントが貯まりやすい

これは先程から何度も出てきていますが 一休ポイントを貯めているヘビーユーザーであれば アメプラを使うべきだと思います FHRの宿泊特典や金額との比較も重要ではありますが 一休での予約を優先する場合であればアメプラで支払いをすればポイントは3倍さらに一休のポイントも貯まりメリットは大きいです もちろんJALも同様の考えとなります

パン粉玉
パン粉玉

話は戻りますがFHRの予約もネットからするとポイントが貯まりやすいんです

コンシェルジュを通して予約をすると通常のポイント加算なのですがアメリカン・エキスプレス・トラベルオンラインを利用してFHRを予約するとポイントが貯まりやすくなります
ただキャンセルをするときなど営業時間内の予約となるので若干不便を感じています(筆者夜型)

MEMO

FHR予約 コンシェルジュを通して予約したほうが話が早い!

ファイン・ホテル・アンド・リゾートのメリットは大きい

おさらいとなりますがFHRは以下のような特典がありましたね

ファイン・ホテル・アンド・リゾート特典(抜粋)
  • チェックイン時の空室状況により 12時よりチェックイン
  • チェックイン時の空室状況により お部屋をアップグレード
  • ご滞在中の朝食をサービス(2名様まで)
  • 100米ドル分のホテルクレジット
  • チェックアウト時間の延長(16時まで)
メリット1

レイトチェックアウトが確約 100米ドルのホテルクレジット 朝食2名付き

ヒルトンやマリオットといったホテル・メンバーシップはとりあえず付録だと思ってもらっても良いです メンバーシップを優先するよりも金額面で折り合いが付けばFHRを優先し ホテルのポイントも同時に貯めていくのが良いでしょう

メリット2

FHRの予約でもホテルブランドのポイントを貯めることができる

国内だけでなく世界中の有名ホテルでメリット1の特典を受けることができます FHRの予約は修行をしなくても各ホテルが提示している一定のステータスと同等又はそれに近い特典を得ることができるでしょう
そして一番重要なのは「レイトチェックアウトなどの設定が全くないホテルでもFHRから予約すればそれが可能となる」ということです

メリット3

ホテルブランドの垣根を超えてFHRの特典を受けることができる

FHRで利用可能なホテルブランド(抜粋)

  • CONRAD
  • HILTON
  • IHG
  • RAFFLES
  • The Ritz-Carlton
  • AMAN
  • EDITION
  • PENINSULA

ホテル・旅好きのアメプラポイント活用方法

各ホテルブランドのポイント泊というのはどんなにポイントを保有していたとしても大体お部屋の選択権は限定されています
一番下のお部屋カテゴリーだったり一部スイートなど開放されている時はありますが それも限りなく限定的です
各ホテルのステータスが高い方は色々とお部屋のアップグレードなどを見越すことができますが それ以外の方にはそういった恩恵は限りなく0に近い運まかせです

また無料宿泊特典や各ホテルブランドのポイントは有効期限があるため それらを消化したり維持するために大変な思いをされてる方も多いと思います

ではアメプラのポイントはどうでしょうか?

  • アメプラのポイントは有効期限がない
  • FHRの宿泊代金をポイントで支払える(1ポイント1円)
  • FHRポイント泊でもお部屋カテゴリーの選択幅は広い

具体的にみていきましょう
ポイント泊の場合はネットでしか申し込みができません 画面はこちらになります

上部には英語でファイン・ホテル・アンド・リゾート(FINE HOTELS+RESORTS)と記載されています
赤色で囲っているところを見るとポイントで支払い可能となっていることが確認できます さらに1ポイント1円だということもわかります

このまま予約を進めていくため「詳細を見る」をクリックすると次のような画面になります

一般的なお部屋カテゴリーからスイートまでポイントで予約が可能となっています
ちなみにアマン京都も調べてみたらこんなのもありました

パン粉玉
パン粉玉

有効期限ないのでなんだかポイント泊にも夢がでてきますよね ♪

ホントのまとめ

Platinum Card
貴方もアメプラ審査にチャレンジしてみよう

アメプラ申し込みはこちらから

「このホテルブランドが大好き 絶対ココにステイしたい!」と願う人は固有の「ホテルブランド・クレジットカード」を活用するのがベストですが もっと色々なホテルにステイしてみたいと一休.comなどをポチポチしている人にアメプラをおすすめしたいです
いっそのことFHRも視野にいれるべきだと思いますよ 4時チェックアウトや朝食無料 ホテルクレジット付きは嬉しいですよね
必死になってホテル修行しないと得られない特典やそもそもステータスがないホテルにもFHRの特典は活用できます「修行なんてとてもとても無理」って思う人にはおすすめカード

パン粉玉
パン粉玉

ちょっとアメプラ好きになった人!色々調べてみてよ♪

年会費は死ぬほど高いけど メリットがある人にはある!ゴニョゴニョ
だってさー皆さんクレカに年間いくら使ってる? 年会費と修行代wほんとこの世界はお金持ち多いよねw

パン粉玉からのアドバイス

アメプラ一つにまとめて幅広くホテルステイや海外旅行する選択もコスト削減になるんじゃないかな

パン粉玉
パン粉玉

アメプラの年会費が安く見えてくるのよさ〜

お後がよろしいようで ♪

おすすめ記事