ステルスマーケティング規制における広告表記について
当ブログは記事内に「アフィリエイトプログラムを利用した成果報酬型の広告」が含まれています。また、当ブログ運営者である「パン粉玉運営本部」は、該当するこれらの広告の監視を常に行っており以下の作業を定期的に実施しています。
1.当ブログに関連のない広告ブロック(GoogleAdSense)
2.真実性に基づく良質な広告監査と提供
表示される広告について、ご不明点がございましたら遠慮なくお問い合わせください。
当ブログは「アフィリエイトプログラムを利用した成果報酬型の広告」から得られる収益で運営を行っています。
2023年9月3日パン粉玉運営本部

本日は、パークハイアット京都に隣接する京大和をご紹介します。
個室でゆっくりと和食を楽しめるお店で、今回は画像でその魅力をサクッとご紹介できるようまとめました。
訪れる前に、ぜひチェックしてみてください。
お庭やお部屋の雰囲気、器の美しさ、そしてお料理まで、全体を通してとても満足度の高い体験でした。
価格もお手頃でシンプルなため、料亭初心者の方にも安心しておすすめできるお店です。
京大和とは
パークハイアット京都の敷地内にある、歴史ある料亭「京大和」。
1877年創業、ミシュランガイドで1つ星を獲得している名店です。
ホテル宿泊時には、朝食としてこちらのお料理をいただくことも可能です。
全席個室で、落ち着いた空間の中、ゆったりとお食事を楽しめます。
駐車場は、料亭の入り口前に停めることができ、ホテルの駐車場料金は適用されません。
料亭利用時には無料でしたが、場所が少しわかりにくいため、事前に確認しておくことをおすすめします。
今回は、お昼のコースをいただきました。
女性3人での利用で、ゆとりのある個室でゆっくりとお食事を楽しむことができました。
料金は一人25,300円(税・サービス料込)。
夜のコースと比べると、金額はやや控えめで、利用しやすい印象です。
場所や雰囲気はとても京都らしく、趣があり大満足。
お料理や空間、サービスを総合的に考えても、この価格はお手頃ではないかと感じました。

昼食メニュー
京大和の門をくぐり中に入ると、綺麗に手入れされた庭が広がっています。
この時初めて知ったのですが、宿泊時にラウンジから見下ろしていたあの庭が、実は京大和のお庭だったのです。
ゆっくりと庭を歩きながら、料亭へと向かう時間もまた特別な体験でした。
途中、八坂の塔が見えるスポットにも案内していただき、京都らしい風情をさらに感じることができました。
お部屋は全て個室となっており、落ち着いた空間でゆったりと食事を楽しむことができます。
今回はテーブル席のお部屋でした。
残念ながら、窓からの景色はそれほど印象的ではありませんでしたが、
静かで心地よい空間で、会話と食事を楽しむには十分なスペースでした。


お料理のお味は、もちろん文句なしの美味しさでした。
京都の素材を活かした、上品で繊細な味わいが特徴で、さらに見た目にも美しく、目でも楽しませてくれます。
一品一品に感動があり、全員が大喜びの内容でした。
お料理の様子は、スライダー形式でまとめていますので、ぜひご覧ください。
素材の質はとても高く、どのお料理も丁寧に仕上げられていました。
関西らしい薄味の味付けなので、好みは分かれるかもしれませんが、生粋の関西人としては、ほっこりと安心できる味わいでした。
中でも印象的だったのは、
塩昆布と一緒にいただく「お造り」、
新米を使った「稲穂天ぷら」、
そして見た目にも楽しい「お稲荷」。
いずれも工夫が感じられ、しっかりと楽しませてくれました。
お魚の焼き加減も絶妙で、食事が盛り上がってきた頃に登場する「ざるそば」で一度さっぱりとリセット。
さらに、京都の定番「湯葉」や「海老芋」もしっかりと盛り込まれており、大満足のコース内容でした。
デザート類はこちら ↓
デザートには、柿と皮ごと食べられるマスカットが登場。
柿は少し若めでしたが、しっかりと甘みがあり美味しくいただけました。
さらに、和菓子とお抹茶も付いており、フルーツと一緒に楽しめるのは嬉しいサプライズでした。
また、お料理が出てくるタイミングも絶妙で、
「どこかにカメラが仕込まれているのでは?」と勘ぐってしまうほど、こちらのペースを完璧に読んだサービスに感動しました。
まとめ
一度は京都の料亭でお食事をしてみたいと思っていた中で出会った「京大和」。
大満足のひとときとなりました。
何よりも、乙女同士で訪れたことが最高の思い出です。
若い頃は、どこか自分には不釣り合いな場所に思えて足を踏み入れられなかった料亭ですが、
良い年齢になった今では、気兼ねなく楽しめるようになった気がしています。
そんな大人の京都時間に、ぜひおすすめしたい一軒です。


料金だけを見ると、一見高く感じてしまいがちですが、
内容やサービス、空間のクオリティを考えると、むしろお手頃価格ではないかと感じました。
料亭初心者の方でも、十分に楽しめるお店だと思います。
また、お店のスタッフの方々もとても親切で丁寧でした。
京都ならではの接客に少し身構えていたのですが、それは完全な思い過ごし。
終始リラックスして過ごせる、温かなもてなしに感謝しています。
本当に、大変楽しい時間を過ごすことができました。

食事の後は、パークハイアット京都のホテル内を通していただき、ラウンジでお茶を楽しみました。
美味しい食事の余韻に浸りながらのティータイムも、とても贅沢なひとときです。
それにしても、女子会は本当に話が尽きませんね。
またぜひ、京都の料亭遊びを計画してみたいと思います。
大人だからこそ楽しめる京都の魅力、これからも味わっていきたいです。
Recommendationおすすめ記事