ホテルで暮らし百貨店で買い物がしたい人

外商カード ラグジュアリーホテル スキンケア

憧れのリッツ・カールトン京都 TATAMIのお部屋 檜風呂コーナースイート お部屋が3部屋 驚!

毎年1回は宿泊しているリッツ・カールトン京都
本日はとっても素敵なお部屋「リッツ・カールトン京都 コーナースイート・畳(TATAMI)」をご紹介します
お部屋は3部屋・トイレは2つ・広い檜風呂
ソファーに座りながらのんびりと時間を過ごすことができるお部屋です

リッツ・カールトン京都について

リッツ・カールトン京都(The Ritz-Carton Kyoto京都市中京区
鴨川のほとりに位置し、最高のロケーションです
「二条 飛び石」の近くでお部屋によっては見れる位置
大人のホテルPANKOの大好きなホテルの一つです

本日ご紹介のお部屋はスイートのお部屋
「コーナースイート畳」という素敵なお部屋をご紹介します

コーナースイート・畳のお部屋ご紹介

リッツ・カールトン京都 コーナースイート・畳のお部屋は上層階の廊下一番奥にあります

鴨川を正面に見ることはできませんがとにかく広いお部屋でした
テレビにはAppleTVが設置されていました
IDとPSがあれば色々と楽しめますよ

この贅沢な空間はヤバめですね

こちらが入り口です
奥の左側はウォークインクローゼット

そして手前が

トイレとなっております
トイレは2箇所ありました

こちらはソファーエリアです
大きな窓があり

ソファーに寝そべって景色を楽しむことができます
もう少し天気が良かったらいいんですがw

こちらが畳のお部屋です
こちらに布団を引いてもらって寝ました
ちょっと旅館みたいですね

テレビが埋め込みタイプのものでした
テレビの横の入口は玄関とつながっているウィークインクローゼットです
奥はトイレと浴室となります

こちらがもう一つのトイレです

浴室は檜風呂です

ダブルシンクで広々としています
余裕があるお部屋っていいですね〜

アクティビティーに参加してみました
風呂敷で色々と作成
かばんなども作れてなかなかおもしろかったです
無料なので是非参加してみてください

レストランでお食事もしてみました
ちょっとした心遣いが嬉しい

帰りにはお手紙を頂きました
思い出を演出してくれる素敵なホテルです
また訪れたいと思います

感想とアドバイス

京都の高級ホテル
思い出に残る最高のサービスをしていただきました
何度も訪れていますが不満は全くありません
高級ホテルなのでできれば一張羅でおめかし・背伸びをして行ってみると良いと思います

バレーパーキングで機械式の立体駐車場
写真を撮りたくなる高級車がいっぱい止まっています
乗っていく車も悩んでしまいます^^;
レンタカーをする時は車種を考えてみるのも良いです
帰りは車をいつでも出られるように準備してくれているのでナビをセットする余裕がありません

ご注意くださいwww
電車で行くときは近くからタクシーに乗っていった方がスマートかもしれません

そういう訳で我が家もちょっと背伸びをして訪問しています
それもまたホテルステイを楽しむ方法と思っています
みなさんもちょっと背伸びをして訪問してみてください