ステルスマーケティング規制における広告表記について
当ブログは記事内に「アフィリエイトプログラムを利用した成果報酬型の広告」が含まれています。また、当ブログ運営者である「パン粉玉運営本部」は、該当するこれらの広告の監視を常に行っており以下の作業を定期的に実施しています。
1.当ブログに関連のない広告ブロック(GoogleAdSense)
2.真実性に基づく良質な広告監査と提供
表示される広告について、ご不明点がございましたら遠慮なくお問い合わせください。
当ブログは「アフィリエイトプログラムを利用した成果報酬型の広告」から得られる収益で運営を行っています。
2023年9月3日パン粉玉運営本部
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9856.jpg)
大阪マリオット都ホテルは 景色が絶景ですよね 実はお部屋から景色を楽しむためには方角が重要だということをご存知でしょうか 大阪マリオット都ホテルへの2度目訪問では 前もってベストビューのお部屋をリサーチしてリクエストしてみました 記念日にもおすすめしたい 大阪マリオット都ホテルのお部屋選びポイントを是非参考にしてください
大阪マリオット都ホテルとは
大阪の天王寺にひときわ目立つ高層ビルに入っているホテルです とにかく景色がすごいです 大阪天王寺や近鉄電車・大阪メトロからは直結 JRは少し歩きますが徒歩圏内 雨にも濡れることなくホテルにたどり着けます 19階がホテルロビーです 都ホテル最高のホスピタリーを体験できます
今回はコーナールームに宿泊です コーナールームのお部屋レビューから お部屋選びのポイントについてご紹介します
コーナールームの紹介
今回予約をしたお部屋は「アッパーフロア・コーナールーム」です 西側と北側の景色が楽しめます とても素敵なお部屋でした 早速ご紹介していきましょう
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9881.jpg)
コーナールームの概要
52階のコーナールームとなりました お部屋はもちろん遮るものもなく 明るいお部屋です コーナールームだけあって 若干以前のお部屋よりも広く感じます
コーナールームなので2面の窓から景色を楽しめます 方角は北と西です
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9904.jpg)
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9903.jpg)
あいにくの曇りではありますが 絶景です 晴れた日はもっと素敵なんでしょうね 今度は晴れることを祈ります
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9910.jpg)
この素敵な景色が楽しめるコーナールームのお部屋は5221号室です お部屋はシンプルですが さすがコーナールームだけあって広く感じます
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9880.jpg)
ここに座って景色を楽しみながらパソコン叩くの最高でした
夜の景色はこんな感じです ↓
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9868.jpg)
西側の景色は大阪湾から神戸にかけての景色です ↑
北側の景色はこんな感じです ↓
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9869.jpg)
北側の景色の方が明るくてきれいかもしれません
ベットからも夜景が楽しめます ↓ まるで浮いているみたいでした
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9862.jpg)
コーナールームのお部屋詳細
コーナールームの詳細をご紹介します 常設されているアメニティーやリクエスしたアイテムを見ていきましょう 収納は少なく長期滞在型のホテルではない感じです シンプルですが機能的な面もみて取れます
上下分かれたパジャマや女性用・男性用スキンケアをリクエストしてみました
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9875.jpg)
ベットサイドからデスクまわり
ベットサイド コントロールパネル ネット環境 コンセント類をチェックしてみましょう 照明などのコントロールパネルは操作し易いものでした USBポートはベットサイドにないため 複数のデバイスを充電する必要がある方は 前もってアダプタを準備しておく必要があります
テーブルエリアにはカテゴリー6のLAN差込口がありました ネット環境は快適でした
Free Wi-Fiはセキュリティが心配なので 下の画像の機械を接続して セキュアなWi-Fiを構築しています 自宅のWi-Fiのようにネットを楽しむ事が可能です ホテルでネットを楽しむ時間が多い方は おすすめですよ
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9853.jpg)
![パン粉玉](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/11/cropped-IMG_1856-1.jpg)
意外にもお値段お手頃です
![](https://m.media-amazon.com/images/I/611G+mCS8qL._AC_SL1000_.jpg)
ホテル用Wi-Fiルーター
¥2,418(税込)〜
ホテルで使えるシンプルなWi-Fiルータ 単3電池よりも軽いのにこの性能は嬉しい Free Wi-Fiに不安を感じる方にもおすすめ セキュリティーが施されたWi-Fiを作り出せます
ミニバー
お部屋には無料のお水が2本ありました 追加リクエストで3本 滞在中は合計5本いただきました
嬉しいことに滞在当時はミニバーが全て無料でした お菓子もお酒もです 信じられなかったので 2度確認をしてしまいました ミニバー無料って嬉しいサービスですね
大阪で有名な「カステラ銀装」がありました あっさり系のカステラです こちらもテーブルの上に置いてありました
お菓子も飲み物も困ることがありませんでした
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9878.jpg)
嬉しいアイテムたち
その他の嬉しいアイテムをご紹介します 宿泊当時はコロナ禍でした コロナ対応グッズはどこのホテルにも置いてありますね こちらは除菌ペーパー とても厚手のペーパーで使い勝手が良かったです
またとても珍しい「マスク用アロマシール」を頂きました「レモンミントの香り」「オレンジフラワーの香り」どちらにもシールが3つ入っていました 小さなシールなのですが マスクに貼っておくと とても良い香りがします
バスルームの紹介
バスルームでも絶景が楽しめます 景色を楽しんでいるとバスタブの蛇口が背中に刺さるのでちょっと危険なバスルームでしたが 基本 湯船に浸かりながら景色は楽しむことができます バスルームやバスアメニティをご紹介しましょう
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9877.jpg)
バスルームとトイレ
バスルームの窓は小さいですが 夜の景色は圧巻でした 日本式のお風呂だったので落ち着きます お湯はりはタイマー式となっていて楽でした シャワーとレインシャワーの操作には注意が必要です シャワーを出したつもりがうっかりレインシャワーだということがありますよね よく確認をしてください
トイレは木目調の落ち着いたデザインです
バスアメニティ
バスアメニティは「THANN」です シャンプーとコンディショナーは良かったです
女性用のスキンケアをリクエストしたら男性用も一緒に頂けました 使い切りタイプなので必要個数をリクエストしましょう
因みに スキンケアのブランドは「マーガレット・ジョセフィン」です
パジャマについて
しっかりとした素材ですが 着心地は柔らかくとても良かったです 上下分かれたタイプです
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9874.jpg)
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9873.jpg)
パジャマのある場所はこちら ↓ 「フットベンチ」に引き出しがあり その中に入っています
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9889.jpg)
クラブラウンジの紹介
大阪マリオット都ホテルのクラブラウンジは とても開放感がありリラックスできるラウンジだと思っています 残念ながら景色は楽しむことができません 席は一番奥が気に入っています
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9871.jpg)
お食事もとても良いです 下の画像はアフタヌーンティーです
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9912.jpg)
カクテルタイムはこちらです ↓ 夕食前に頂くのが正しい流れだそうです 結構これでお腹が満たされるような感じもしますね
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9870.jpg)
![パン粉玉](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/11/cropped-IMG_1856-1.jpg)
お部屋の電気を消してからラウンジにいくのもいいよ
夕食と朝食
ホテルで夕食と朝食を頂きました どちらもとても良かったです 夕食はインルームです 家庭的なお食事で良かったです 朝食はレストランで頂きました
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9867.jpg)
クラブラウンジの時間がとても楽しかったので「夕食は部屋不在ですが 料理をお部屋に入れておいて」とお願いしました クラブラウンジで前菜を楽しみ お部屋で夜景を見ながら夕食です
上の画像をみてもお分かりいただけると思いますが お値段お手頃 ボリューム満点 家庭的なルームサービスでした
朝食付きの予約でしたが インルームへの変更は不可だったため 朝はレストランへ行きました 「COOKA(クーカ)」というレストランです 天井も高く開放感あるレストランでの朝食でした お部屋で頂くのもいいですが このレストランで朝の時間を楽しむのも良いかもしれません
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9860.jpg)
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9858.jpg)
お料理はこちらです ↓
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9856.jpg)
パン類は選択可能です その中から今回はパンケーキを選択してみました 正直アタリだと思います
こちらはスムージーです ↓ 美味しかったのでご紹介です
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9857.jpg)
卵料理はこちら ↓ 目玉焼きをオーダーしました 「オムレツ」「スクランブル」「フライド・エッグ」が選択可能です
コロナで長く海外に行っていないので「フライド・エッグ」が選択肢にあった時は 少し嬉しくなりました
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9855.jpg)
誕生日ステイとお部屋選びのポイント
今回のステイは誕生日ステイでした ホテル予約時に誕生日ケーキをリクエストしておきました 夕食時に持ってきてもらうように手配したのですが 結局 夕食がボリュームたっぷりだったためお腹がいっぱい 翌日に食することとなりました
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9854.jpg)
誕生日ケーキをお願いしたからかわかりませんが 「あべのべあ」がベットに置いてあるというサプライズ 子供なしのステイだったのですが 個人的には嬉しかったです
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9902.jpg)
![パン粉玉](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/11/cropped-IMG_1856-1.jpg)
上から読んでも下から読んでも「あべのべあ」って初めて知った♪
最後に今回宿泊した大阪マリオット都ホテルのお部屋選びのポイントや注意点についてアドバイスさせてもらいます
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9864.jpg)
コーナールームのお部屋選びのポイントについてホテルスタッフさんに聞いてみました おすすめ方角は以下のようになります
1番 西側
2番 北側
次に今回宿泊したお部屋「コーナールーム」はツインとキングがあります ベットタイプの選択によってもお部屋の方角が変わるそうです
ベストな眺望でコーナールームにステイるためには 『ツイン』を選択するのが良いという結論になります しかし これで決まりではなく階層にも注意が必要です
![パン粉玉](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2021/11/cropped-IMG_1856-1.jpg)
39階と40階の北側眺望は「その庭」が視界に入ってしまう
よって結論は以下のようになります
これがお部屋選びの重要ポイントだと思われます 皆さんの滞在に是非お役に立ててください!
Recommendationおすすめ記事
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2022/08/B82AF785-3097-40EA-A739-EF04C30D0439-160x160.jpeg)
リッツ・カールトン京都 押さえておきたい部屋はグランドデラックス鴨川ビュー 満足のいくお部屋をご紹介します
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2022/08/B760A63C-52A5-42CB-94F1-A688095F95C8-160x160.jpeg)
スカイビューデラックスルーム リッツカールトン大阪 満足度高コスパ良のお部屋を発見しました
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_6093-160x160.jpeg)
アマン東京 アマン京都 アマネム YouTube動画とブログ記事 おまとめサイト完成です
![](https://pankodama.com/wp-content/uploads/2023/02/IMG_1106-2-160x160.jpg)
フォーシーズンズホテル東京大手町 皇居御苑ビューツイン 3泊4日ホテルレビュー 必見 お得宿泊代公開
ホテルQ&A
- 大阪マリオット都ホテルに宿泊する際のお部屋選びのポイントを教えてください
- 北向きのお部屋を予約する際には注意が必要です 北側にはもう一つ隣接した建物があり 一部眺望を遮ってしまいます できれば北向きのお部屋は39階と40階は避けるべきと思われます
- 大阪マリオット都ホテルに宿泊する際のおすすめ方角はありますか?
- 1番西 2番北 です ツインとキングでお部屋の向きが変わります 詳細は こちら の記事を御覧ください