
ファインホテル&リゾートを利用して48,670円でコンラッド大阪に宿泊しました
3アップグレード 夜景の素敵なコーナールーム ラウンジも使える満足な宿泊を体験
本日はファインホテル&リゾートの予約から宿泊・お部屋をご紹介させていただきます
さてコンラッド大阪
ビルの上層部がホテルのエリア
どこに宿泊しても素晴らし夜景を見ることができます
過去にはこんなお部屋にも宿泊

今回の宿泊はエクゼクティブコーナールーム
今回宿泊したのはこちらのお部屋

景色が楽しめる2面の窓ガラス

もちろんバスルームからも景色が楽しめます
2020年にも宿泊したお部屋でありますが今回は方角もよく景色が素晴らしかったのでお部屋番号もご紹介したいと思います
FHR徘徊者が見つけたもは
「FHR徘徊者」それは筆者のことです
暇があればFHRのホテル予約サイトをポチポチしているからです
いち早く皆さんに最新の情報をお届けできるように努めておりますw
FHRとはアメックスカードのプラチナ以上をを持っているとちょっとお得なホテル宿泊ができる特典です
それを「ファインホテル&リゾート」通称「FHR」といいます
「FHR徘徊者」はある日以下の金額を見つけました
それがこちらです

なんと48,670円
毎日ポチポチPCと向かい合っていると突然やってくる素敵な金額なのです
もちろん皆さんにもTwitterでお伝えしましたよ
FHRの何が良いのか
ご存知の方も多いと思いますが「朝食2名分無料」「12時チェックイン」「16時チェックアウト」「アップグレード」「100ドル程度の館内利用クレジット」などのメリットがあります

こんな感じでメリットがいっぱい
別にアメプラを勧誘するわけでは無いですwww
本来の予約は
筆者が予約した本来のFHR予約は一番最低ランクのお部屋
キングデラックスルーム でした
それでも十分な金額です
FHRの特典を金額に加味して考えても宿泊代は2万円代後半か3万円前半と予測できます
ありがたや〜ありがたや〜と思っておりました
アプリを覗くと3アップグレードがやってきた
宿泊前日アプリのチェックインの催促がこないので自分からアプリを開けると
チェックインができるとに気が付きました
で選べるお部屋がどれも「エクゼクティブ・コーナー・ルーム」だったのです
ラウンジも使えるというありがたいお部屋です

一般宿泊では最上階・北側・3712号室が選択可能でした
キングエクゼクティブコーナールームとは
キングエクゼクティブコーナールームを詳しくみていきましょう

今回のお部屋は3712号室
一般宿泊(スイート以外で)おそらく一番景色が楽しめるお部屋ではないかと思います(個人的見解)
お風呂からも景色が楽しめるお部屋です

シンプルにまとめられたお部屋ですが
十分な広さでゆっくりと過ごすことができます

バスルームからの窓は少し小さめですがアタシには十分ですねw
お部屋からの景色
東北・北・北西を見ることができます


アメニティーも充実
アメニティはいつものことですが大変充実しており質の良いものです

特に素晴らしかったのが「ターンダウンサービス」でした

アメニティの補充も完璧
清掃も丁寧にしてきただけました

残念だったことが一つ
女性用スキンケア
以前は

こんなに満載だったのですが
今回は

雪肌精のみでした(T_T)
使い切りタイプですので必要数をリクエストする必要があります
その他のお部屋紹介
窓の前にはソファーがあります

クローゼットは荷物の出し入れがとてもしやすい構造でした

シャワーはとても使いやすいやつです

上にレインシャワーがあるのでノズルを回す時は注意が必要
ミニバーの真ん中に!!ウェルカム酒がありましたwありがとうございましたぁ
無料かどうかが判断できなかったので念の為スタッフさんに聞きましたw(無料です)
各引き出しにもきっちりと収納されています
冷蔵庫はこんな感じです


コンラッド大阪のパジャマ
コンラッド大阪は基本ワンピースタイプのパジャマですが
リクエストをするとセパレートのパジャマを準備してくれます

サイズがありますので必要に応じて確認をしてみてください

コンラッド大阪のコンラッドベアは?
上にもひょっこり出てましたが

2020年と変わらずブルー(T_T)
もう3匹目となってしまいました
何やら4周年記念ベアちゃんがいる(2021年)ということで

しっかりと購入してきました
2900円でした

今度は東京に行きたいなぁ〜と思っています
コンラッド大阪のインルームダイニング
夜景を見ながらインルームいかがですか
こちらからの夜景はとても素晴らしかったです

カレーを大盛りリクエストしたら

ホントに大盛り
お値段も大盛りでしたwwww←気をつけてね

コンラッド大阪のラウンジ
今回のアップグレードにはラウンジがついていました
お部屋からの景色が最高だったので
景色にはこだわらず
一番奥のテーブル席を選びました

ラウンジはとても人気でほとんど満席です
少々密が気になりました(現在コロナ禍)
イブニングサービスはお料理が充実していてとても良かったです
去年食べたたこ焼きがすごく美味しかったのであるかと期待したのですが残念ながらありませんでした
パンすごく美味しいです
コンラッド大阪の朝食
朝食はビュッフェスタイルです
手袋・マスクをして料理を取るように言われます
40階アトモス・ダイニングで提供されます

どれもお料理は美味しかったです
実は朝食時にスタッフさんにお願いごとを
こちら

お部屋でもコーヒーが飲めるようにテイクアウトをさせてもらいました
カップがかっこいい!ミルクたっぷりのコーヒーを持って帰りお部屋でも楽しませていただきました
感想とアドバイス
3回目コンラッド大阪のFHR宿泊
宿泊金額48,670円で3UG嬉し
ホテルのご厚意にとても感謝
アメプラを持っている人であればFHRをこまめにチェック
土日泊でも破格の金額!見逃すな!
エクゼクティブコーナールームはお気に入りのお部屋になりました
3712号室が最高の夜景ツインはない
お部屋からの景色はとても最高でした

ターンダウンが素晴らしく
その後にお部屋でゆっくりとお食事を楽しむのは最高の気分(順番おかしいけどねw)

ホスピタリティーも最高で
文句なしの体験ができました
そうそうコーヒー好きの方は
朝食時のコーヒー持ち帰り
素敵なカップに入れてお部屋に持って帰ってください
あとラウンジにも同じカップがありましたので聞いたらテイクアウトできるそうです
ワクチンも打ったのでそろそろターンダウンも積極的にお願いしてみようと思います
次はコンラッド東京を目指してみたいと思います(財布と相談中です)
お部屋選びのこだわりポイント

お風呂から最安値で夜景を楽しむ
