ホテルで暮らし百貨店で買い物がしたい人

外商カード ラグジュアリーホテル スキンケア

メンバーシップ・リワードの移行先 アメプラ視点で使いみちを考えてみる FHRもありきかと

アメックスのプラチナ メンバーシップ・リワードの移行先又は使い方
意外とあるんですがアタシの考え方をお伝えしたいと思います

まどろっこしい前置き
「アメプラがどうとか」「メンバーシップ・リワードがどうとか」
そういうのは多くのプロフェッショナルな方が発信されておられるので端折ります
お手数ですがわからない言葉がありましたらお調べください

おそらくここに辿り着かれる方はそれなりに知識があり
「カードを作る前にポイントの移行先を知っておきたい」とか
「他の人はどうしているのだろう!」とか お考えの方が多いと推察します
ということで

Platinum Card
貴方もアメプラ審査にチャレンジしてみよう

アメプラ申し込みはこちらから

アメリカン・エクスプレス(AMERICAN EXPRES)のプラチナカード

パン粉玉
パン粉玉

これ通称『アメプラ』(以下通称)

このカード
自己満足のためにあるカードだと思います

今から作る人は割り切った方がいいかも
年会費のモトを取ろうと考えている人はいませんか?

パン粉玉
パン粉玉

はっきり言って年会費のモトは取れませんw

だってアメプラの「お得」はお金が返ってくるわけではありませんから
それでも皆さんアメプラ作ろうとしているんですよね
それでも皆さんアメプラ使ってるんですよね
wwwww

一緒です!

アメプラのポイント移行先(全公開)

アメプラのポイント

パン粉玉
パン粉玉

「メンバーシップ・リワード」というらしい(以下アメプラのポイント)

アメプラをコツコツ使っていたらポイントが貯まってきます
考えるのは使い方
今回は移行先について記載しておきました
これからアメプラを作ろうとしておられる方は参考にしてください

アメプラより下の人は年会費がかかるポイントシステムがあるとかないとか!?
当然アメプラはそんな年会費なんてものはかからないです
個人的には面倒なことを考えなくて良いのでありがたいと思っています

まずはポイント移行先を全てみてみましょう(2021年9月現在)

ポイント移行先 エアライン

エアラインはものすごくいっぱいあります

American Express International 公式サイトより

アタシはANAもJALもステータスが平会員
マイルをためてもピーク時の国際線チケットは全く取れない(# ゚Д゚)
平日に旅行できないので悲しすぎます

American Express International 公式サイトより

ちなみに右上にチェックマークがついているのは
マイレージ登録を済ませているエアラインです

American Express International 公式サイトより

個人的にはシンガポール・エアラインが好きです
なぜかというと
エコノミーは結構広いしご飯がうまいから
レートとか無視してマイル貯めるならこのエアラインと考えています
ちなみにシンガポール・エアラインの格安チケットってANAマイルに移行してもマイルつかないことがあります(がっかり)
一度それを経験したんで
ANAのマイルを貯めるのをやめて活用頻度が高い
シンガポール・エアラインでマイルを貯めているんでございます

American Express International 公式サイトより

エアラインはレートは別として本当に充実していますよ

American Express International 公式サイトより

以上です
貯めたいマイルはありましたか?

パン粉玉
パン粉玉

ANAのレートが一番いいですね

ANAのマイルをためている人にはいいかもしれません
ANAは一度計算したことがあるんですが
ニューヨーク行きのビジネスクラスをお金で購入してファーストクラスにマイルでアップグレードしたら一番オトクでした

Platinum Card
貴方もアメプラ審査にチャレンジしてみよう

アメプラ申し込みはこちらから

ポイント移行先 ホテル

パン粉玉
パン粉玉

ホテルは結構しょぼい!

American Express International 公式サイトより

てかマリオットやヒルトンにポイント移行するんだったらあのカードつくりますよねw

ポイント移行先 その他ardのポイント

これもね〜どうかなと思います
どこもレートは同じような感じですね

American Express International 公式サイトより

アメックスのポイント移行先の考え方

基本的に私の考え方では1ポイント=1円

これは妥協できません
だから私の考え方でいくと楽天ポイントやTポイントの移行はお勧めしません

1ポイント=1円として考えるんだったら
それ以上のベネフィットが期待できる各航空会社のマイル
その中でもANAが一番良い
ただしマイルで国際線の飛行機予約が問題なくできる人に限られます

  • ANAのステータスが高い人
  • 平日に海外旅行ができる人

コレ以外の人はANAのマイルに移行する意味がないと思います
年末年始やGWしか旅行できないアタシはマイルで国際線を予約したりアップグレードしたりするのは夢のまた夢

Platinum Card
貴方もアメプラ審査にチャレンジしてみよう

アメプラ申し込みはこちらから

アメックスポイントの使いみち 結局はここに辿り着く

以前にブログで「今年(2021年)の朗報」を発信しました

ファインアンドホテル・リゾートの予約でも使えることになったアメックスのポイント
1ポイント=1円

以前もポイントは使えたんですが
カードの請求が来てからポイントを適用させる方法しかなく
1ポイント=0.8円でした
だからこれまでアタシはポイントを使う気にもなれず
そのままポイントの使いみちを悩み続けておりました

ところがどっこい
ある日ファインアンドホテル・リゾートのホテルチェックをしていたら

American Express International 公式サイトより

ポイントが使えるようになっていました
しかも1ポイント=1円
過去にSPGアメックスを使っていましたが
ポイント泊はたいてい部屋のランクがスタンダード
部屋の選択ができませんでした
アメックスのポイントはそのまま1ポイント=1円として利用できるので

パン粉玉
パン粉玉

自由に部屋も選択できます

ポイントためて高級ホテルのスイートにも泊まれる夢が出てきたわけで
こんなのも見てしまいましたw

American Express International 公式サイトより

ん〜頑張ってポイントためよ♪

アメックスのポイント使いみち(アメプラ以上)

これはアメプラ以上限定ですが
アメックスのポイント メンバーシップ・リワードの使いみち

パン粉玉
パン粉玉

アタシはやっぱりファインアンドホテル・リゾートのホテル泊を選びます

ANAのステータスが高い人や
平日フライトが予約できる人だったら

パン粉玉
パン粉玉

ANAマイル移行がいいかも

アタシはできないけどね(# ゚Д゚)
ホントステータス高い人ってムカつくぐらい羨ましいんだけど

Platinum Card
貴方もアメプラ審査にチャレンジしてみよう

アメプラ申し込みはこちらから