ホテルで暮らし百貨店で買い物がしたい人

外商カード ラグジュアリーホテル スキンケア

バーラウンジ スターライト The Okura Tokyo 初夏のお庭でティーパーティー 庭はイメージだったのね レポ

東京遠征のアフタヌーンティー 今回の宿泊ホテルでもある オークラ東京 バーラウンジ スターライトでいただきました 予約はオトクな一休レストラン お値段8,000円 見晴らしが良いテーブルで ボリューム 取り合わせも良く満足の行くアフタヌーンティーでした ホテル徒歩はダンジョン これだけ改善された最高です 流し読みで内容ご覧頂けます

オークラ東京の場所とオトクな予約

土地勘が無いため浜松町からタクシーに乗ってホテルに向かいました 宿泊時 電車などを利用しながら観光・移動をしたのですが

パン粉玉
パン粉玉

めちゃダンジョンでした

残念ながら駅直結ではなく 若干不便な立地 可能であれば車かタクシーを利用するのがベストだと思います ただコレは一部の人間からするとメリットかもしれません 落ち着いた客層(若い方が少なめ) 慌ただしくなくアタシは再訪したい「ゆっくりとお茶ができるホテル」にランキングされました

The Okura Tokyo

〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目10−4
03-3582-0111

2023年5月の訪問でしたが 一番の最安値は『一休レストラン』からの予約でした 窓側確約でも値段は変わらず18%OFF早めの予約で景色が良い窓側を確約するのが良いと思われます

パン粉玉
パン粉玉

とってもオトクな8,000円でした

一休レストラン希望日の価格check

それでは早速 アフタヌーンティーのメニューを見ていきましょう

Starlight Afternoon Tea~Patissier’s Table~

2023年5月 GW明けの土曜日に訪問しました 客層はどちらかというと年齢層高め 皆さん静かにアフタヌーンティーを楽しむといった雰囲気 全体的に落ち着いたイメージで席にも若干余裕がありました
出されるお料理は プレートごと 量は結構ある方だと感じました(食べるの大変)

オリジナルモクテル

基本的に飲み物は食事中は飲み放題です 後ほどメニューをご紹介します まず初めはこちら

オークラ東京のオリジナルモクテル『柚子香る梅のモクテル』です

セイボリー

セイボリーだけでもお腹いっぱいになりそうなメニューです お腹を空かして来たほうが良さそうですね 基本プレートで持ってきてくれます 一つひとうお料理を見ていきましょう

2名分の盛り付けです
  • オークラ牛のプティハンバーガー
  • ほうれん草とベーコンのキッシュ
  • スモークサーモンリエットとワカモレのサンドイッチ
  • チェリートマトとオリーブのマリネ オレガノ風味

スイーツ

タイミング良く甘いものがやってきました アフタヌーンティーって食べる順番も大切ですよね

お上品な甘さ 抹茶を挟んでくるのもなかなかいいです 後味がさっぱりします 手前から食べていきました

  • 佐藤錦のタルト
  • 抹茶のオペラ
  • ブルーベリーとヨーグルトのムース
  • グラス ソレイユ
パン粉玉
パン粉玉

佐藤錦めっちゃヤバめ

スコーンアンドアシェットデセール

スコーンとプレートデザートをあわせて見ていただきます 最後にはさっぱり柑橘系 視覚も楽しませてくれるプレートがでてきました

  • スコーン ラムレーズン / バニラ
  • 爽やかな柑橘のフロマージュブランとレモンカード ジンジャージェラートのアクセント
パン粉玉
パン粉玉

スコーンと一緒に提供されたはちみつは紅茶に入れてみた♪旨旨

ティーメニュー

アフタヌーンティーを頂いている間は 飲み物は飲み放題なのが良かったです アフタヌーンティー中はコーヒーよりも紅茶系を中心に飲むのが良いと思いました♪ 飲み物メニューは豊富でした

ベッジュマン&バートン
  • リュクスリー/The Okura Tokyo オリジナルブレンド
  • アムール/恋の媚薬
  • ボム ファニングス/林檎の誘惑
  • エデンローズ/バラのブーケ
  • アールグレイフィネスト/アールグレイの王様
  • マルゼルブ/パリの香り
  • デイブレイク/琥珀色のひと時
  • アセロラ クランベリー/眠れる森の美女
  • オー ド フリュイ ヴェルジェ/果物の天国
  • コーヒー各種
パン粉玉
パン粉玉

飲み物ほぼコンプしました 笑

まとめ

大人のアフタヌーンティーでした メニューのバランスも良く 映(バエ)にこだわることなく 良くできていたと思います 若干不便な場所が背景にあるのでしょうか?土曜日でありながら 落ち着いた大人のアフタヌーンティーができたことが良かったと思いました
予約の際に見たアフタヌーンティーのネーミング「初夏のお庭でティーパーティー」 これを見て心ワクワク お庭があるのだろうかと思っていたのですが あっさり高層の建物の窓側 庭なんてものはありませんでした すっかり忘れていたこのフェイク・ネーミング 「ティーメニュー」をみて合点がいきました

パン粉玉
パン粉玉

ネーミングめっさ上手いの〜(拍手)

おみや付きなのも嬉しいですよ 家に帰ってアフタヌーンティーの余韻を味わうことができました

Recommendationおすすめカテゴリー